SIMロックフリーの携帯であれば、現地でプリペイドのSIMカード買って挿せば使えます。
現地で携帯電話を買っても安いでしょう。
docomo GALAXY S
僕は普段から使っているGALAXY Sを持っていきます。
携帯電話利用停止手続き(事務手数料¥1,050+端末購入サポート解除料)と
TEL番号&MAILアドレス維持(¥525/毎月)かかりますが
番号とアドレスを維持できるなら妥当かなと思います。
海外ではwifi環境で使います。
主な用途はskypeとメール確認、wifi電波の捜索くらいですかね。
それで十分かと思います。
もしスマートフォンを持っていなかったら、
iPod touchを買ってました。
上記の使い方ができますからね。
あと32GBのmicroSDカード挿しているので充分にデータ保存できます。
iPod touch /¥16,800(8GB) /¥24,800(32GB) /¥33,800(64GB)
世界一周ブログランキングに参加しています。
参考になったら、面白かったら一日一押お願いいたします。
あなたのワンクリックが僕に元気を与えます♪

アフィリエイトやってます!
旅の資金にしたいと思いますので、もし興味のあるものがあったら宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿