現代のパックパッカーには必需品のPCについて
僕が用意したPCは12.5型のラップトップ♪
lenovo ThinkPad X220です。
以下詳細
Intel Core i7-2620M (2.70GHz / 3.40GHz, 4MB L3)
Windows 7 Home Premium 64 bit
12.5型HD (1366x768 300nit IPS LED)
Intel HD Graphics 3000
8GB PC3-10600 DDR3
SSD 128GB
USB3.0対応
Intel Centrino Ultimate-N 6300
UltraBase Series3付き
1.46kg
¥157,230で購入。
週末クーポン利用で¥45,000off、定価は¥202,230でした。(2011/8月購入時)
旅先での写真や動画の編集を想定しているのでできる限り高性能で、頑丈、壊れにくく、
15万円以内で購入できるものを探しました。
細かく購入条件を挙げると
14型以下で1.5kg前後まで
Core i5かi7内蔵でGPU搭載
メモリー8GB
USB3.0対応
あと盗難リスクは考えてません。
盗難に遭うより故障によるデータの損失を恐れています・・・
その結果自分の希望に合ったのがこのlenovo ThinkPad X220。15万オーバーだけど・・・(購入時)
以下候補に挙がったものです。
lenovo ThinkPad T420s 14.0型 1.8kg
lenovo ThinkPad X1 13.3型 1.69kg
lenovo ThinkPad Edge E220s 12.5型 1.58kg
apple Mac Book Air 13型
apple Mac Book Pro 13・15型
TOSHIBA dynabook R731 13.3型 1.3kg
Panasonic Let's note
など
他にもネットブックに対してウルトラブックと呼ばれるようなPCが多くでてきてますね。
そちらも費用対効果を考慮するとオススメです。
世界一周ブログランキングに参加しています。
参考になったら、面白かったら一日一押お願いいたします。
あなたのワンクリックが僕に元気を与えます♪
