前回紹介したおすすめ本その①リンク↓
最初に読む本:出発前予備知識として
今回は違った視点で書かれた本です。
世界中を駆け回るなら読むことオススメです。
駆け回らなくてもオススメですw
全て文庫本です。
世界史 上・下巻 ウィリアム・H. マクニール 各¥1,400
教科書に書かれているような、ある特定の人物が偉大な功績を残したといった内容はありません。
人類の文明史を俯瞰的・対局的に捉えて考察しています。
銃・病原菌・鉄 上・下巻 ジャレド・ダイアモンド 各¥945
ピュリッツァー賞、コスモス国際賞を受賞。
なんだかなぁと思う記載があるのは事実ですね。
こちらも文明というとっても大きなスケールで書かれています。
日本の歴史をよみなおす 網野善彦 ¥1,260
日本人であるなら読んでおきたい本です。
面白いです。
以上簡単に一言紹介ですがw、
誰が読んでもそんなにハズレは無いと思います。
教科書・参考書からは得られない内容なので、
新鮮な感覚と驚きをもって読めます。
各レビューサイトの評価も高いです。
世界一周ブログランキングに参加しています。
参考になったら、面白かったら一日一押お願いいたします。
あなたのワンクリックが僕に元気を与えます♪

アフィリエイトやってます!
旅の資金にしたいと思いますので、もし興味のあるものがあったら宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿