パスポー卜が無くては海外へ行けませんね。
一応作成費用について。
◯旅券発給申請 ¥16,000(10年) /¥11,000(5年)
◯査証欄増補 ¥2,500
1冊につき1回だけ40ページ増やせます。
増補は余白が少くなった人を対象としているようですが、
これから頻繁に海外へ行く予定の人でも問題なく対応してくれます。
僕の場合、2ページ(笑)しか使ってませんが何も突っ込まれることなく増補できました。
「世界一周に行くんです!」と言おうと意気込んでいたのはナイショです。
Before
通常の厚さ
After
上から見ると
こんな厚さです。
◯カラーコピー(A4)(白黒も)
色々使えると思うので10部くらい持って行きます。
◯縮小コピー
左から、原本、原寸サイズ(表・裏)、縮小カード型サイズ(表・裏)
カラーコピーしてラミネート加工すると便利。
バイク・自転車レンタル、宿泊時に身分証を預ける際に使用できます。
相手先でのパスポートの紛失・盗難は最悪です。
原本ではなくカード型に加工したものを渡せば
「Very Cool!!」と言われるとか言われないとか。
パスポートの旅券番号(Passport No.)は暗記しておいたほうが良いです。
貴重品を全て失くしたときに覚えていれば色々スムーズに進むと思います。
世界一周ブログランキングに参加しています。
参考になったら、面白かったら一日一押お願いいたします。
あなたのワンクリックが僕に元気を与えます♪

0 件のコメント:
コメントを投稿